東京都出産応援事業(赤ちゃんファースト)は予想以上に実用的で素敵なサービス!実際のサービスの内容とは

マタニティ

このコロナ禍の中で今から子育てをする方は少なからず不安を抱えていらっしゃるのではないでしょうか?
私もコロナが流行する中で妊娠がわかり、新しい家族が増えることがとても楽しみな反面、前例がない状況の中での出産・育児に不安を感じていました…

そんな中、東京都ではコロナ禍で子育てをする家庭を応援する事業「東京都出産応援事業(赤ちゃんファースト)」が始まりましたね!
まだ始まったばかりの事業で実態についてはあまり明らかになっていないので、これから出産される方は気になっている方も多いのではないでしょうか?

わが家もありがたいことに対象の家庭なので、早速案内が届きました!

結論から言うと、期待していた以上に実用的で素敵なサービスだったので、実際に使ってみた感想についてお話しできればと思います。

東京都出産応援事業(赤ちゃんファースト)とは

制度について
新生児1人当たり10万円相当の育児用品や子育て支援サービスが提供される
・対象者には10万円相当のポイントが付与され、専用WEBサイトより希望の支援品やサービスと交換ができる

対象者
以下のいずれかに該当する家庭
・令和3年1月1日から令和3年3月31日までの間に出産し、出生日及び令和3年4月1日に都内に住民票がある世帯
・令和3年4月1日から令和5年3月31日までの間に出産し、出生日に都内に住民票がある世帯

はぁまま
はぁまま

所得制限もなしです!一人当たり10万円も…!あおくん(息子)は令和3年生まれ、現在も東京都に在住しているので、わが家も対象となりました。

利用の流れについて

郵送で案内が届く

・初回ログインに必要なIDが記載されたカードが届く
・出生時に住んでいる市区町村を通じて郵送される

わが家の場合は、2月中旬生まれで5月中旬に案内が届きました。
赤ちゃんファーストが発表される前にあおくんが生まれているので、今後出生届を出してからどれくらいのスピードで案内が届くかはわかりませんが、東京都のHPには「令和3年4月以降に出生される方はおおむね3か月以内を目安に配布するが、状況により前後する」旨記載されています。

はぁまま
はぁまま

市区町村を通して送られてくるので、住んでいる地域によって届くタイミングが変わる可能性あり!

専用サイトへアクセスする

・案内に入っている初回IDとPWを入力して登録をする
・登録後、東京都の子育て支援等に関するアンケートに回答する

案内にQRコードもついているので、登録はとても簡単です!
アンケートが結構ボリュームがあり、私は回答に30分ほどかかりました。内容は東京都の妊娠中や子育て世帯の支援やサポートに関するもので、自由記述欄もありました。

はぁまま
はぁまま

妊娠中や子育てに関する要望を伝えるのにいい機会でした。改めてアンケートとなると伝えたいことを忘れてしまいがちなので、普段感じていることを書き留めておけばスムーズに回答できただろうなと思います…!

実際の内容は…?

支援品の選択・申し込みについて

10万円相当のポイント(10万ポイント)が付与される
・専用サイトから支援品を選んで申し込みをする

注:ポイントの有効期限は、初回ログイン時から6か月間です

はぁまま
はぁまま

一度にポイントを使い切らなくても、期限内であればその都度申し込みが可能です!月齢に応じて必要な物も変わってくる&6か月間のポイント期限があるので、どのタイミングで何に使うかは大事ですね。

一番少ないポイントで交換できるものが5,000ポイント、一番多いもので100,000ポイントで設定されていました。
5,000ポイント刻みでポイントが設定されているので、最後に少しだけポイントを余らせてしまった!もったいない…ということもなさそうです。

実際の支援品はどんなものがあるのか?

これは冒頭でも書きましたが、思っていた以上に内容が充実していました!

こちらのサービスを知った当初、「おむつやミルクなどの消耗品や離乳食などの現物支給または育児サービスが受けられる」と書かれている記事を見たので、おむつも離乳食ももらえるなら今後はほとんど買わなくてもOKだな!と思っていました。
実際の所は思っていた以上に高価な支援品がたくさん!特にベビー用品と家電が期待以上でした。

ベビー服、雑貨
赤ちゃんの城、ミキハウス、フェイラーなど百貨店で取り扱っているようなブランド物もあり
ベビー用品
ストッケのハイチェア、コンビ・アップリカ・yoyoのベビーカー、エルゴの抱っこ紐、アップリカのユラリズムなど口コミがいい高価な物がたくさん
家電
オリンパスの一眼カメラ、ルンバ・ブラーバ、バルミューダのレンジ、シャープとティファールの電気圧力鍋などの高価な便利家電もあり

自分が今愛用しているベビー用品もたくさんあったので、もしこのサービスを前に使えていたらポイントを使って交換できたなと思ったのですが…

・初回ログインIDがいつ届くかわからない(出生後の発行、3か月ほどはかかる見込み)
・支援品申込みから自宅に届くまでの時間がわからない
という状況なので、出産後退院してすぐ必要になるものは、自分で準備しておかれることをおすすめします!

はぁまま
はぁまま

新生児向けの支援品も掲載されていましたが、実際に支援品が届くタイミングを考えると生後3か月頃~1年頃に使えるものか長く使える家電との交換がよさそうですね。

支援品の欠品に注意

いざ、気になる支援品を注文してみよう!と思ったところ、「注文が集中しているので、入荷待ちとなっております。」との表示が…
一旦注文もストップしていて、再開するまで申し込みできない状態になっていました。

まだ始まったばかりのサービスで一時的に注文が殺到しているということもあるかと思いますが、欲しい支援品がすぐに手に入らない可能性もありそうです。

ちなみに、私が候補にしているストッケのハイチェア、オリンパスの一眼カメラ、シャープとティファールの電気圧力鍋は入荷待ちになっていたので、まだ実際何も注文できていません。
やはり、皆さん考えることは一緒ですね。笑

はぁまま
はぁまま

皆さん月齢が近いので、同じ支援品に注文が集中しそう…!

支援品欠品の記事はこちら

まとめ

・今後東京都在住で出産される方は要チェック!
・サービスが使えるようになるのは、出生から3か月後が目安!
ベビー用品と家電が充実!

これだけのサービスが受けられるのは本当にありがたいです!
一方で、出生してから「ID到着→ポイント交換→自宅に届く」まで時間を要する可能性が高いので、今後育児で必要になる物はポイント交換をする物と自分で買うものは賢く使い分ける必要がありそうですね。

参考URL

■東京都福祉保健局

東京都出産応援事業 ~コロナに負けない!~ 東京都福祉保健局


■東京都出産応援事業ポイント交換サイト

東京都出産・子育て応援事業ポイント交換サイト「赤ちゃんファースト」
東京都出産応援事業(赤ちゃんファースト)の別記事はこちら

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました