スイーツの街、吉祥寺の中でも人気パティスリーとして有名な a tes souhaits!(アテスウェイ)
モンブランをはじめにケーキが人気の有名店です。
私も大好きなお店で、中央線沿いに住む前から何度もリピートしているお店なのですが、
そのアテスウェイさんの隣に a tes souhaits! glace et chocolat(アテスウェイグラスエショコラ)さんという姉妹店があるのをご存じでしょうか?
こちらの店舗では、チョコレートや焼き菓子、アイスクリーム・ジェラートの購入ができます。
中でも、私はこちらのアイスが大好きで、 a tes souhaits!(アテスウェイ)さんでケーキを買うついでについつい立ち寄ってしまいます。
今回はそんな a tes souhaits! glace et chocolat(アテスウェイグラスエショコラ) さんについてご紹介したいと思います。

こちらで絶品ジェラートが味わえるのですが、 a tes souhaits! さんと比べて並ばずにスッと買えてしまうので、穴場スポットです!
a tes souhaits! glace et chocolat(アテスウェイグラスエショコラ) について
大人気パティスリー a tes souhaits!(アテスウェイ)の姉妹店
・大人気パティスリー a tes souhaits!(アテスウェイ)さんの隣に2017年にオープン
・チョコレート、焼き菓子、アイスクリーム・ジェラートが購入できる(チョコレート、ジェラートは a tes souhaits!さんでは購入できない商品)

a tes souhaits!(アテスウェイ) さんに並んでいるときにフラっと入ってみたところ、こちらのアイスにはまってしまいました…!
吉祥寺駅からのアクセス
吉祥寺駅北口から徒歩15~20分ほどかかります。
お隣の西荻窪駅との中間地点にあり、東京女子大学の目の前です!
a tes souhaits!(アテスウェイ) さんの隣にあります。

吉祥寺駅、西荻窪駅どちらから歩いても結構遠いですが、 a tes souhaits!(アテスウェイ) さんの方は、週末は行列ができる大人気店です!
以前購入するのに1時間近く並んだこともあります。
購入までの様子
a tes souhaits!(アテスウェイ) さんほど並ばない

姉妹店の a tes souhaits!(アテスウェイ) さん はいつも行列ができる人気店。
今は、こちらのグラスエショコラでも感染症対策で店内に入れる人数を制限されていますが、 a tes souhaits!(アテスウェイ) さんのように並ばずに入ることができました。
この日は平日だったこともあり空いていましたが、 a tes souhaits!(アテスウェイ) さんでケーキを買われてから、アイスを買いに立ち寄られている方が多かったです。
店内は撮影禁止ですが、奥のショーケースには写真を撮りたくなってしまうようなかわいらしいチョコレートがいっぱい並んでいます。
手前のショーケースにアイスクリーム・ジェラートがあり、背面側の棚に焼き菓子や板チョコがありました。
・チョコレート
一粒280円(税抜き)~
一粒から購入可能、箱は4粒入りから用意あり
タブレットショコラ(板チョコ):850円・950円(税抜き)
・アイスクリーム・ジェラート
シングル450円、ダブル800円
どの味も同じ価格、コーンとカップを選べる(追加料金なし)
クレジットカード決済可能
Visaとmastercardであれば使用可能です。

キャッシュレス派の方は注意です!
購入品
アイスクリーム・ジェラート
今回は和栗のアイスクリーム:450円(税抜き)

マロンスイーツ大好きなのですが、洋酒が使われていることが多く、断念せざるを得ないことがしばしば…
こちらのアイスクリームは洋酒を使われていないとのことだったので、お酒が弱い私でも安心して食べられました。
和栗の味が濃く楽しめるリッチな味わいです。
コーンかカップを選べます!
ここでおすすめしたいのが、コーンで注文することです。
こちらのワッフルコーン、今まで食べたコーンの中で一番おいしいです。
サクサクの食感ももちろんなのですが、コーンの内側にグラスエショコラさんのチョコレートがふんだんにコーティングされています!
チョコレートも甘すぎず、ビターな味わいでとってもおいしい…
これを追加料金なしで食べられるのはとてもお値打ちだと思います。

この日知ったのは、カップだと上に焼き菓子をトッピングしてもらえるということ…!(思わず他の方が買われているのを見てしまいました。笑)
結局のところ、カップの方もお値打ちですね!
夏にはさっぱり系が食べたくてソルベを注文しました。

こちらのソルベ、色んな味がブレンドされていてとてもおしゃれな味がします。
さっぱり系もおいしいので、行くたびに注文を迷ってしまいます…
どのアイスクリーム・ジェラートも同じお値段450円(税抜き)です。
過去にピスタチオを食べたことがあるのですが、その時も追加料金なしだったので驚きました。笑
そしてピスタチオも濃厚な味わいでとっても美味しかったです。
(ピスタチオって原価が高いので、大抵+100円とかのところが多いですよね。)

こってり系もさっぱり系もおすすめです!
いつかこちらの全フレーバーを制覇してみたい…
チョコレート
今回は実家へのお土産にタブレットショコラを購入しました!
値段は950円と850円でした。
トッピングがかわいらしく、ナッツやドライフルーツがたくさんのっています。(写真を撮り忘れてしまった…)
まとめ
今回は人気パティスリー a tes souhaits!(アテスウェイ) さんの姉妹店、 a tes souhaits! glace et chocolat(アテスウェイグラスエショコラ) さんについてご紹介しました。
駅からの距離はありますが、こちらで食べられるアイスクリーム・ジェラートはとてもクオリティーが高く高コスパなので、行ってみる価値アリです!
a tes souhaits! (アテスウェイ)さんのケーキもとっても美味しいので、 一緒に楽しまれることをおすすめします。
参考URL

コメント