東京都出産応援事業(赤ちゃんファースト)実際に使ってみて感じた「おさえておきたい4つのポイント」とは

マタニティ

2021年4月から、東京都出産応援事業「赤ちゃんファースト」がスタートしました。

今から令和5年3月末までで東京都在住で出産を控えている方は必見です!
なんと、10万円相当の育児グッズやを育児サービスを東京都から支援してもらえる事業になります。

わが家もありがたいことに令和3年2月に出産をしたため、「赤ちゃんファースト」の対象の家庭となり、早速こちらのサービスの恩恵を受けています。

子育て世帯に向けた支援品の中から、希望の物を交換できる実用的なサービスなのですが
まだこちらのサービスを使ったことのない方は、サービスの実態について気になっている方も多いのではないでしょうか?

ありがたい10万円相当のポイントですが、無駄なく効率的に支援品を交換するためにはポイント交換のタイミングが非常に重要になります。

そこで今回は、実際に「赤ちゃんファースト」を使ってみて感じたおさえておきたい4つのポイントについてまとめたいと思います!

「赤ちゃんファースト」おさえておきたい4つのポイント

1.赤ちゃんの誕生から、サービスの利用開始までの目安は約3か月

2.ポイントの有効期限は、初回ログインから半年間

3.ポイント交換できる支援品は入れ替えがある

4.支援品の申込みからお届けまでの目安は約2週間

東京都出産応援事業「赤ちゃんファースト」とは?

制度について

・新生児1人当たり10万円相当の育児用品や子育て支援サービスが提供される

・対象者には10万円相当のポイントが付与され、専用WEBサイトより希望の支援品やサービスと交換ができる

利用の流れについて

・対象者の家庭に郵送で専用サイトへの初回ログインのIDが記載された案内が届く(市町村を通じて送付、対象者からの申請は不要

・専用サイトにて郵送の案内に沿って初回登録をする

・サイト内の東京都の子育てに関するアンケートへ回答する

・専用サイトから希望の支援品を選んで交換の申し込みをする(10万ポイント=10万円相当付与)

東京都出産応援事業ポイント交換サイトはこちら

東京都出産・子育て応援事業ポイント交換サイト「赤ちゃんファースト」

対象者
以下のいずれかに該当する家庭
・令和3年1月1日から令和3年3月31日までの間に出産し、出生日及び令和3年4月1日に都内に住民票がある世帯
・令和3年4月1日から令和5年3月31日までの間に出産し、出生日に都内に住民票がある世帯

はぁまま
はぁまま

対象者は所得制限もなく、新生児一人当たり一律で10万円相当の支援になります!

詳しくはこちら

「赤ちゃんファースト」の利用開始のタイミングは?

目安は赤ちゃんの出生後おおむね3か月

東京都福祉保健局のサイトには、出生後おおむね3か月以内に利用開始のIDとパスワードを郵送にて発送すると記載があります。
ただ、IDとパスワードは市区町村を通じて郵送されるため、住民票のある地域によって発送のスピードに差がある可能性があります。

対象者からの申請は不要なため、出生届を提出することで対象者を把握されているのかと思います。

わが家の場合は、息子が生まれたのが令和3年2月なので、赤ちゃんファーストが発表される前に生まれています。
事業が始まってから生まれた場合は、どのくらいのスピード感で運営されているのかわかりませんが、わが家には5月の中旬頃に郵送で案内が届きました。

新生児用の支援品に注意!

ポイント交換サイトには新生児用の肌着や沐浴に必要な支援品など、新生児用の支援品も充実しています。
出産準備でも必要になるものなので、赤ちゃんファーストを使ってポイント交換しよう!と考えられているプレママ・プレパパさんも多いのではないかと思います。

ただ、利用開始まで約3か月かかると考えると、退院後にすぐに利用するものは使うタイミングなく終わってしまいそう…

特に新生児用のものは使う時期もすっごく短いです。
欲しいときに手元になく、申し込み開始時期には要らないタイミングになっている可能性も高いので、自分で用意された方が無難です。

ポイントの有効期限は?

初回ログインから半年間

新生児一人当たり10万円相当のポイント(10万ポイント)が専用サイトで利用できますが、こちらのポイントには有効期限があります。

専用サイトに初回ログインをしてから半年間です!

こどもの誕生日や案内の送付のタイミングではないので、注意が必要です。
欲しい支援品が欠品になっていて、迷っている間に有効期限が迫ってくる…なんてことも。
利用登録をする前に、何と交換するかある程度目星をつけておかれることをおすすめします。

はぁまま
はぁまま

ちなみにポイント有効期限2か月前になり、リマインドメールが届きました!

ポイントの使用方法は?

一度にポイントを使い切らなくても、有効期限内であればその都度申し込みが可能です!

月齢に応じて必要な物も変わってきますし、半年のポイント有効期限があるので、どのタイミングで何に使うかは大事ですね。

また、一番少ないポイントで交換できるものが5,000ポイント、一番多いもので100,000ポイントで設定されていました。

端数が出ないポイント設定になっているので、最後にポイントを余らせてしまってもったいない…ということもなさそうです。

支援品の入れ替えがある

月1回ペースで新しい取扱いアイテムが追加

「赤ちゃんファースト」が始まって間もない頃から利用できるようになったので、こまめにサイトをチェックしているのですが、月に1回ほどのペースで取扱いアイテムが増えています
また、サービス利用者のアンケートから、取扱い希望の支援品のリクエストも受け付けているので、今後は更に利用者の希望に沿った支援品が増えていくのではないかと思います。

取扱いアイテムが追加になった場合は、トップページの「最新のお知らせ」欄に表示されます!

一方で、商品自体が廃盤になったり、コロナの影響などで入荷が安定しないという理由で急遽掲載終了になる支援品も出てきました。

支援品の欠品になることも

人気の支援品は入荷待ちになっていることもしばしばあります。
入荷待ちで再入荷の目途が立っている物は交換サイトのトップページの「最新のお知らせ」欄に記載されるので、要チェックです!

利用のタイミングによって交換できる支援品が変わってくるので、どの時期に申し込みをするが重要になるかと思います。

はぁまま
はぁまま

利用開始のタイミング的に子供の月齢の近いため、必要なものが偏ってしまうのではないかな…と思います。特に生後半年頃から必要になるもの月齢を選ばない家電は欠品が続いていることが多いです。

詳しくはこちら

支援品の配送について

申し込みからお届けまで2週間が目安

ポイント交換サイトで支援品を申し込んだ際に「配達の日付指定」ができました。
その際には、最短の指定日が約2週間後になっていたので、到着までの目安は2週間ほどみていた方が無難かと思います。
支援品によっては、日付指定ができない物もあるようです。

里帰り先にも配送可能

申込み時に登録した住所以外にも配送先として支援品を送ることができます
里帰り先など、自宅と違う場所で使う場合も直接配送できるので安心です。

詳しくはこちら

まとめ

今回は、東京都出産応援事業「赤ちゃんファースト」を使ってみて感じたおさえておきたいポイントについてまとめました。
せっかくの10万円相当のポイント。できる限り希望の支援品を効率よく交換したいですよね…!
無駄なく交換をするためにも、サービス利用前にこちらの4つのポイントを参考にしながら、希望の支援品に目星をつけておかれることをおすすめします。

参考URL
東京都出産応援事業 ~コロナに負けない!~ 東京都福祉保健局
東京都出産・子育て応援事業ポイント交換サイト「赤ちゃんファースト」


人気ブログランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました