【出産レポ】国立成育医療研究センター入院中の食事まとめ

マタニティ

産院選びの条件の一つに「食事がおいしいこと」を挙げる方も多いのではないでしょうか。
食いしん坊な私もその一人です!

1人目の出産の際は、食事に力を入れている産院で出産をしたので、朝昼晩におやつまでついていて、次は何が出てくるのか楽しみだった思い出があります。笑

今回は2人目の出産で国立成育医療研究センターを初めて利用した際の入院中の食事についてまとめました。

はぁまま
はぁまま

正直、食事に関してはあまり期待しないのが無難です!笑

入院時の状況

2022年9月 第二子の出産で利用


食事は朝昼晩の食事のみ、おやつの提供はなし。

最終日の夜にお祝いディナーあり。

基本的に入院病棟外への外出不可、売店へ買いに行くことはできない。
売店の人が一部商品を売りにきてくれるが、商品がかなり限られていて割高。
(事前に注文書を記入して、後程販売になるので欲しいものがすぐ手に入らない。)

自販機あり。
ジュースや軽食(菓子パンやおやつなど)は購入できた。

ペットボトルのミネラルウォーター(成育の水)が飲み放題。
むくみ解消のためにどんどん飲むように言われた記憶…笑

はぁまま
はぁまま

当時、面会不可でしたが、看護師さんを通じて家族からの荷物の受け渡しはできました。

日々の食事

私があまりテンションが上がらなかったという日々の食事です。笑
期待しない方がいいと聞いていたので、思っていたよりかはよかったかな~

分娩日前日の夜ご飯

分娩日当日の朝ごはん

産後のごはんの方が気持ち豪華になっている気がする。笑

もっと質素な病院食のようなものを想像していた(失礼)のですが、学校の給食を思い出しました。
味の濃さもそんな感じ。

朝は牛乳かヨーグルトが選べました。

幸いにも産後の体調がとても良く、食欲が有り余っていたので、だんだん悪魔的なものが食べたくて仕方なくなりました…

産後2日目に授乳のピークを迎えると、完食しているのにお腹が空いて甘いものが食べたくてたまらなくなって、自販機で買ったチョコを少しずつ食べるのが癒しの時間に。笑


病室にはケトルやポットがなく、お湯が用意できないので、お茶やコーヒーが飲めないのも辛かった。
(カフェインレスの温かい飲み物が恋しすぎた…)

お祝いディナー

最終日のお祝いディナーは豪華でおいしかったです。
スカイラウンジからの眺めも良く、解放感もあってよかったです。

事前に和食か洋食が選べたので、和食に。
お刺身とすき焼きが食べられて、デザートと飲み物もあって満足!!!

はぁまま
はぁまま

お祝いディナーは始まって間もなかったようなので、タイミングよく出産できてよかった!

おすすめの持ち物

1.ふりかけ
入院前に売店で売ってるのを見たので、いつでも買える!と思っていたら、病棟では販売してなかった…泣
1人目のときの産院はおかずが多くていらなかったけど、成育の入院中はのりたまとか味付け海苔が恋しくて仕方なくなりました。


2.お菓子
こちらも売店でいつでも買えると思っていたら、種類がかなり限られているし高い…!(確か小さいアルフォートが200円とか)
注文して手に入るまでも時間がかかるので、お気に入りのお菓子は入院バッグに詰めて行きましょう。


まとめ

今回は国立成育医療研究センターの入院中の食事についてまとめました。
食事にはあまり力を入れている産院ではないですが、退院前にお祝いディナーがあるのでうれしい気持ちになりました。

産院選びの参考になれば幸いです。


人気ブログランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました