離乳食に便利!いなばライトツナフレーク缶

グルメ

離乳食が始まってから、わが家で欠かさずストックしているもの・・・それは、ツナ缶です!
「いなばライトツナフレーク(食塩無添加・オイル無添加)」は、塩抜きなどの面倒な下準備も不要。原料も国産キハダマグロを使用しているので、離乳食作りに大活躍しています。

今回はそんなわが家のヘビロテアイテム「いなばライトツナフレーク(食塩無添加・オイル無添加)」についてご紹介したいと思います。

はぁまま
はぁまま

調理も簡単で、大人も美味しく食べられるので重宝しています。

この記事を読むのにおすすめの方
・離乳食でツナを使いたい方
・これから離乳食をスタートされる方
・ラクに離乳食を作りたい方
・離乳食に役立つ商品が知りたい方

いなばライトツナフレーク(食塩無添加・オイル無添加)とは、どのような商品?

いなば食品さんのツナ缶です。
様々なラインナップがありますが、わが家では食塩無添加・オイル無添加・国産品のものを愛用しています。

おすすめポイント

・オイル無添加、食塩無添加
→オイルも食塩も使っていないので離乳食向き
国産
→国産キハダマグロ使用、国内生産
・常温で長期保存可能
→缶詰なので非常食としても使え

※タイ産のオイル無添加・食塩無添加の商品もあるので、国産にこだわりたい方はパッケージに「国産品」と書かれているか要チェックです!

はぁまま
はぁまま

大人も赤ちゃんも安心して食べられる!調理が簡単!保存もできる!

本当にありがたい商品です。


離乳食でツナ缶を使うには?

中期頃~がおすすめ

離乳食の本では、中期頃(7~8か月頃)からがおすすめとされていました。
わが家でも、豆腐やしらすなどのたんぱく質で慣れた後であげはじめました。

オイルを使っていないものを選ぶ

ツナ缶といえば、オイル漬けをイメージされる方も多いかもしれませんが、離乳食で使う場合は油を切っても油分が多すぎるため、オイル不使用のものを選ぶ必要があります。
個人的には、オイル不使用(水煮)の方がさっぱりしていて好きです。(ツナマヨにするのもしつこくなくて美味しい気がする。)

食塩不使用がおすすめ

食塩を使用している場合は、湯通しして塩抜きをする必要があります。
この工程がとても面倒くさいので、食塩不使用がおすすめです!

離乳食でツナ缶をヘビロテする理由

骨取りしなくてOK

離乳食の時期は、食べられるたんぱく質が限られるのでバランスの良い献立を考えるのがとても難しかったです。
特に魚は体にもよく、栄養面でも摂らせたい食品ではありますが、一番の難点は「骨取り」
面倒くさいだけでなく、万が一小骨を見落としてしまったら…と思うと気軽に魚を使おうという気にはなれませんでした。
お刺身を買って加熱するという方法もありますが、やはりコストがかかるので…
毎回は少しためらってしまうところ、ツナ缶はお財布にも優しいのがありがたいです。

組み合わせやすい

メニューが和風でも洋風でも、主食がご飯・パン・麺どれでも合わせやすいです!
たんぱく質が足りないときにとりあえず使えるので、とても重宝しました。

冷凍保存できる

離乳食1食で一缶使うには量が多すぎますが、余ったものは冷凍保存できるので無駄なく使えました。
1食分に分けて冷凍ストックしておくと、とても使い勝手がよかったです。

注意点

離乳食にとても便利ないなばライトツナフレークですが、注意点があるとすれば商品のラインナップがとても豊富だということです。
私自身、以前ネットで購入した際に、間違えてタイ産のオイル無添加・食塩無添加の物を買ってしまいました。(それも24缶まとめ買い…笑)

てっきり、オイル無添加・食塩無添加=国産のものと思い込んでいましたが、タイ産のものもあります。こちらの方がリーズナブルです。
タイ産だからダメという訳ではないのですが、赤ちゃんに食べさせるものはなるべく国産の物を選びたいので…
味の違いはほとんどわかりませんが、言われてみれば少し身が固いかな?という気がしました。(本当に気がするっていうぐらいのレベル)
大人の非常食として大量ストックしておくことにします。

パッケージもほとんど一緒。
右が「タイ産」で左が「国産」です。

国産のものは缶に「国産品」の文字があるので、こだわりたい方は注意してください!
私はこの件があってから、パッケージに「オイル無添加・食塩無添加・国産品」の3点の表記があるか確認して購入しています。


まとめ

今回は、いなばライトツナフレーク(食塩無添加・オイル無添加)についてご紹介しました。
離乳食で使うのに重宝する商品なので、赤ちゃんや小さなお子様のいるご家庭におすすめです!

おすすめポイント

・オイル無添加、食塩無添加
→オイルも食塩も使っていないので離乳食向き
国産
→国産キハダマグロ使用、国内生産
・常温で長期保存可能
→缶詰なので非常食としても使え

※タイ産のオイル無添加・食塩無添加の商品もあるので、国産にこだわりたい方はパッケージに「国産品」と書かれているか要チェックです!

参考URL
いなば食品株式会社
いなば食品株式会社|自然の恵みをよりおいしく。毎日の食卓をもっと豊かに。ツナ缶、缶詰、ペットフード、代表商品「いなばライトツナ」は日本のまぐろ缶詰の大量生産化の幕開けを作った画期的な商品です。


人気ブログランキング




コメント

タイトルとURLをコピーしました